2021/02/08 21:00
どうも、トゥルースなんちゃら担当のSPLAPiです。
↑
ラジオの時にさ、自己紹介するときにさ、
自分の担当がスッと出てこないんだ。笑
がんばれ、脳みそ。
もう何年も前になるけれど、
海外に行く前にいろんな情報を集めたくて、
バックパッカーのイベントに行ったことがありました。
そのときにゲストで来ていたナオト・インティライミが
「今の時代は情報がたくさん溢れていて、
すごく便利な時代だけど、
多すぎる情報で、気づかないうちに
心がいっぱいになっちゃってることがある。
だから、意識的に情報から距離をとって、
心に風を通す時間をつくるようにしてる。」
って話をしていたのが、すごく印象に残っていて。
それからは、自分なりに心の風通しを
意識するようにしています。
私の場合は、コーヒーを豆から挽いて入れたいか。
それが心の風通しのバロメーター。
とくにこだわりがある訳ではないけれど、
(バカ舌やけん、味の違いもそんなわからんしね)
ちょっとだけ手間がかかることを
わざわざやりたいって思えるときは、
心の風通しがいいんだなってことにしている。

よし。
今日も風通し、良好みたいです。